さて、今日、愛しのViberがアップデートされて、しかも、LINEの電話番号登録もできたので、通話比較をしてみました。
LINEはもともと私の端末的に番号登録が出来なかったのですが、先日調べまして、登録までこぎつけました。
問い合わせに、番号とか国名とか書いて、ipod touchですけど登録したいんです的なことを書けばSMS(auなのでCメール)が届いて登録ができたようです。
みんなしてLINELINEうるさいので、また、LINEのアプリ情報にもViberより通話品質がいいと買いてあるとか何とかなので、比較してみました。
まずは先日まで、私の端末だと音声がぶつぶつ途切れてしまっていたViberさん
友人に協力してもらって通話してみました。
音質 クリアー
通信面での音の途切れ 無し
以前まで電波のところが黄色か赤のブチブチする状況だったのですが、それも全くなく。
続いてLINE
どうやら3G回線だと品質が悪くなってしまうようです。
音質 こもっている
通信面での音の途切れ 無し
なんだろうあのこもりかた。まるでたとえるならばやっすいマイクを使ってステミキの設定もろくにせずにニコニコ生放送をしていた昔の僕の放送品質みたいな・・・
そう、まるでそのものでした。
まだ、双方のチャットに関しては何もいじっていないのですが、通話に関してはViberがいいと思います。
個人的な意見ですが。
通話画面もViberのほうが普通の電話(スマホ)の画面とさほどかわりはありませんし。
LINE、on sayに関しては、通話を切るボタンと、他にでかいボタンが2つ何だったか忘れましたがついてるだけでした。
必要最低限って感じ。
LINEはスマホの端末以外のタブレット端末だと番号登録が非常に面倒くさいですが、
Viberはそんなことはなく、SMSが送信されない場合は、こちらからの電話ではなく、向こうの方からオートマチックにかかってきてコードが取れるので、手間が無い所も評価したいです。
http://www.viber.com/
http://line.naver.jp/ja/
PR